「生地とクラフトビールと」4月12日(水)開催

桜も各地で見頃を迎え、すっかり春本番!春夏の新作生地も揃いましたし、私の大好きな生地とお酒を組み合わせたイベントを開催します!

始めは簡単にウールの歴史や生地についての基礎知識を30分ほどお話させて頂きます。その後は美しい生地を肴に、美味しいクラフトビールを頂きつつ、皆さんと楽しく対話できたらいいなぁと思っています。

・クラフトビール好き

・名建築で呑めるなんて楽しそう!

・ちょっとオーダーに興味ある

・どんな生地があるか見てみたい

・生地について知りたい

参加費は¥2,200(クラフトビール1本付き)※お好きな飲み物お持込みもOKです!

今回セレクトしたクラフトビールは、泉佐野ブルーイングの”KIX BEER”

その名の通り関空から日本を目指しているビールです!

BEER | KIX BEER 泉佐野ブルーイング

実はちょっとご縁があって、醸造所を見学させて頂いたことがあります。業界でも名の通った醸造家の志村さんがつくるこだわりのビール。KIX BEERで初仕込みのビールが世界金賞に選ばれるという快挙を成し遂げました。

以下はその金賞を受賞したビールの説明をホームページより抜粋。

ヴァイツェンの1.5倍のモルトを使用したハイアルコールのビール。小麦モルトの芳醇でとろりとした口当たりと、バナナのようなフルーティーな香りが楽しめます。ビールの権威ある世界大会、「インターナショナルビアカップ2021」で金賞受賞!さらに、「E.Wheat &Cerials」カテゴリーでカテゴリーチャンピオンも受賞!!

(泉佐野ブルワリーHPより)

志村さんは見学に伺った時、お話をする間もずっと酵母の様子を見るために常に行ったり来たり。こちらでビールづくりを始めてからは完全なオフの日は1日も無いのだとか!酵母愛に溢れたブルワーさんです。

申し込みはこちらからどうぞ!

https://sembabespoke412.peatix.com/